11/23-24 GP京都

2013年11月25日 MTG
久々の更新。
NFLが始まっててそちらに忙しすぎるのでマジックは2月までそれなり中。
でもGP京都があるってことでさすがに地元だしってことで参加。
なおテーロスは自分には全然向いてない環境。

<1日目>
チーム戦ってことで、自分、蜜柑、ソン君で参戦。
なおデッキは以下の通り。

A:ソン君(青緑t黒)・・・ゴージャスデッキ。レア満載でこちらも出来る限り勝って欲しいデッキ。
B:蜜柑(赤t黒)・・・エースデッキ。ほとんどを勝って欲しいデッキ。
C:自分(黒t青)・・・残りプールデッキ。プレイが複雑で勝つのはなかなか厳しいデッキ。

カードプールはいまいち感漂い、感想は「チェックパックよりはましか」程度。
ちなみに構築は白は完全に切り。
 まずプールがレア12枚中6枚がマルチ(うち3枚GB、GU、GRと緑絡み)。
んでソン君は「青緑使いたい!」って言ったので使ってもらうことに。
 残り赤X、黒Xをどうしようかってなって、1つは蜜柑の大好きな《クラグマの戦呼び》がいたので「んじゃミノタウルスデッキでb」決まる。
残り黒Xをどうしようか、ってなって

黒t白:何がしたいのかよくわからん
黒t青:《難破船の歌い手》2があり、黒白よりコンセプトはわかるが主力は2/1ハーピー2という細いデッキ。lifelinkハーピー+授与できなかったらほぼ負けデッキw

というわけで残り物ってこともあり後者に仕上げる。

<感想>
 結果は京都在住&元在住チームに負けて1-2スタート、R7で目が無くなって6-3.
実際R3終了地点で1-2だったのでよく巻き返せたほうだと思う。
 特に自分はテーロスのリミテッドは全然勝ててなかった(12戦3勝w)ので、「絶対今日も負け越しやろなぁ」と思ってたらアショクと戦って勝ったり、それなりに要所での勝利を拾えたりしたのは良かったと思う。
 初日抜けられなかったのは悔しいけど「まあ、しゃあないでしょ」な気分もあったり。
なお、自分の使ってたデッキはソン君が見てて「よくこれ使えますねぇw僕だったら勝てないですよww」とお褒めの言葉?をいただきましたw

 とりあえず本選は自分的には楽しめたこと、チームメイトのソン君&蜜柑の2人には自分があまり勝てなかったにも関わらず組んでもらってほんと感謝の意。
 なんだかんだで思ったよりチーム戦は楽しかったなぁ(^ω^)
 なお、勝つまで長いデッキだったので常に終わるのは一番最後&選択肢多すぎだったので2人に相談をしょっちゅうしてたのでほんとに疲れたと思う。そこらへんは個人的には反省もしたりw

帰宅したら23時過ぎ&2日目はスタンがあったりで、自分はデッキが無くどうしようかと思いながら即寝w

2日目に続く?

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索