暑い一日。
とりあえず1BYE(400点)に到達したいのでGPTに参加。
参加者46人。デッキはいつもの。少し全体をいじった感じ。結果は、

R1 グリクシスコン ○○
R2 アリストクラッツ(K山君)×○○
R3 呪禁バント ○○
R4 トリココン ○××
R5 赤緑ブリッツ ○○
R6 ID

で4-1-1の6位通過。

プレイオフ
R1 赤ラクドス(ほねさん)×○×

と安心と安定の1没で5パックゲット。


<試合内容>
R1 G1G2ともにトラフト通って、《ヴェールのリリアナ》警戒しながら生物展開して勝ち。

R2 G1は《ボロスの反攻者》+《冒涜の行動》が決まって負け。
 G2は《ヴェールのリリアナ》警戒しながら《聖トラフトの霊》+オーラ+生物展開で勝ち。
 G3は《鬼斬の聖騎士》で1回殴るも、予定調和で《冒涜の行動》で相手の場に《カルテルの貴種》+2/2トークンに。冒涜をこちらも警戒していたので返しに生物+《ひるまぬ勇気》でダメージレースする。自分のハンドに生物があったけど相手が一瞬マナを数えてたのでハンドに《冒涜の行動》あるかも、と思い《ヴェールのリリアナ》を引かれないことに賭けて殴り続け、返しにリリアナ引かれずに勝ち。

R3 G1G2ともに、相手いわく、計算ミスを結構してたらしくそのおかげ?で勝ち。

R4 勝敗結果はどうでもいいけど色んな理由で省略。

R5 G1は《聖トラフトの霊》+《ひるまぬ勇気》+オーラで勝ち。G2も《鬼斬の聖騎士》2+オーラでダメージレースしギリギリ勝ち。

プレイオフ
R1 G1は相手にほぼ理想的な展開され、対してこちらは《林間隠れの斥候》+オーラで戦うも、さすがにこいつ1匹では太刀打ちできずw
 G2は《鬼斬の聖騎士》を出した返しに《漸増爆弾》貼られ、@3ターン後つぶれること未来に。返しのドロー含め、ハンドは
・《寺院の庭》
・《怨恨》
・《天上の鎧》2
・《ひるまぬ勇気》

だったので少し熟考し、《怨恨》つけて殴って相手ライフ16にし、《鬼斬の聖騎士》キャストし、ハンドのオーラ+以降生物またはオーラ引くことに賭けて、そのまま相手に何もされず12点+α稼いで逃げ切り勝ち。
 G3は土地が白マナさえ引けば、全て万事がうまくいくハンドだったけど、永遠と引かず相手はG1と同じ展開してきて負け。

<使用したカード>
《林間隠れの斥候》
とりあえずここ1週間のデータでメインに3~4枚入ってたのをみてお試し採用。
感触としては「弱くは無いが所詮1/1」
たいていサイドアウトしてた。

《鬼斬の聖騎士》
白白、と構成上出しにくかったが、出たらやっぱ強い。
やっぱライフゲイン、赤&黒の対象にならない、はわかりやすいのでいい。
《怨恨》が強くなるのも高評価。
とりあえずこいつのおかげで赤系(ブリッツ系)の勝率が少しあがったかもw
とはいうものの4枚入れるのはそれはそれできついので枚数については調整かもw


<感想>
2BYE取れなかったのは残念だったけど勝ちきれるデッキじゃないのは重々承知だったし、
調整段階の状態で目標の今季1BYE(400点)に到達&プレイオフ進出できたので不満は言いません(`・ω・´)キリッ

プレイミス自体は特には無かった感じだし、@は細かいところを要調整したりする予定w
 あと、K山君はじめ、久々だったり初めて対戦する顔ぶれだったりしたので、それはそれで楽しかったかなぁ。
 ちなみにほねさんは自分と同様1BYEと聞いたので、ぜひとも優勝してもらえるとうれしいんだけどなぁと思ってたりwまあそこは吉報を待つってことでb
それと、もしかしたら自分の負け試合を自分で・・・\(^o^)/オワタ

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索